タイトル

☄夏を乗り切る♪ちぢみ風☄

キャッチ

老人2人分

コメント

スタミナが付きそうな食材を少しずつ入れてちぢみ風にしてみました!(^^)!とても柔らかく食べやすいです(^_-)-☆

調理時間


写真


ロゴ



■材料

木綿豆腐 : 1/4丁
合い挽き肉(鶏可)ID:5162403 : 40g
長芋(おろし) : 1㎝
里芋(水煮) : 1個
卵 : 1個
牛乳 : 大さじ1
とろけるスライスチーズ : 1/2枚
はんぺん : 1/4枚(12.5g)
大豆(水煮) : 10g
片栗粉 : 大さじ1/2
小麦粉 : 大さじ2
☆カシュ—ナッツ : 大さじ2
☆かつお節 : 2パック(5g)
☆干しえび : 大さじ2
☆しらす干し : 大さじ2

■手順

手順 1 : ☆の材料をフライパンに入れ火を点け乾煎りする。 ちょっと焦げ臭いかなとなった時にすぐ火を止めボールに移す。
手順 2 : ボールに移して手やスプーンの背などで細かく潰す。
手順 3 : こんな感じのパウダー状になります!(^^)!
手順 4 : 合い挽き肉(鶏可)はID:5162403 をご参照下さいm(__)m
手順 5 : 長芋はおろす。
手順 6 : 材料を全てボールに入れよくよく混ぜ合わせる。 タネの出来上がり。
手順 7 : フライパンに火を点けオリーブオイル(材料外)を大さじ1杯入れる。
手順 8 : 6を入れて均等に薄めに伸ばし焼く。 ひっくり返し両面焼けたらまな板に乗せる。(ちょっと割れました(´;ω;`)ウゥゥ)
手順 9 : 食べやすい様にカットし器に盛ったら完成(^_-)-☆
手順 10 : そのままでも美味しいと思いますが、焼肉のタレなどお好みでかけて下さい(^^♪
手順 11 : 2018/7/14 材料一部見直しました。 2018/7/16 レシピ見直し一部変更しました。 タイトル変更しました。

■アレルゲン

【えび】,【小麦】,【大豆】,【乳】,【卵】