タイトル

南瓜アンパンマンとツナマヨカレーパンマン

キャッチ

10こ分

コメント

子どもたちに人気のアンパンマンのパンを作りたくて作りました

調理時間


写真


ロゴ



■材料

薄力粉 : 150㌘
BP :
砂糖 : 大さじ2
塩 : 1㌘
無塩バター : 30㌘
牛乳 : 50cc
人参ペースト : 10㌘
南瓜あん :
南瓜ペースト : 30㌘
砂糖 : 10㌘
バター : 5㌘
ツナマヨ :
ツナ : 30㌘
マヨネーズ : 適量
飾り :
ココア : 適量

■手順

手順 1 : 薄力粉、BP 、砂糖、塩をよく混ぜておく
手順 2 : 溶かしたバターと牛乳を加えて混ぜ、まとまったら手でよくこねる
手順 3 : 手でにつかなくなったら二等分にして半分に人参ペーストを加えこねる、柔くなりすぎるようなら薄力粉を加えて調節する。
手順 4 : 白い生地は5等分にして丸く形成する、人参の生地はアンパンマンの飾り分の小さい丸を作り、のこりを白い生地と同様にする
手順 5 : キッチンペーパーを被せ少し寝かせておく。
手順 6 : 生地を寝かせている間に南瓜あんとツナマヨを作る。
手順 7 : 南瓜あん ペーストに砂糖、バター、牛乳を加え鍋に入れ焦げないようにあん状になるまでよくねる
手順 8 : ツナマヨ  ツナとマヨネーズをあえる(この時油はよく切って水分が多くならないようにしてぐださい)
手順 9 : 鉄板にクッキングシートを敷く オーブンは180℃にしておく
手順 10 : 餃子の皮のように平たく潰して真ん中にあんを入れ肉まんのように包む。包んだ部分をしたに向けて並べる。
手順 11 : 白い生地は丸く形成しアンパンマンの鼻とほっぺをつける。人参の生地はカレーパンマンの形に形成する、
手順 12 : 180℃で15分焼く。焼き上がったらあら熱をとる。
手順 13 : 水でといたココアで目や口をかく。

■アレルゲン

【乳】