タイトル

見栄えバッチリ☆簡単おいしい健康レシピ☆

キャッチ

3人分

コメント

後はご飯をつけるだけ!栄養バランスを考えた、丸々一食分の健康レシピです☆鮮やかな色合いが食欲をそそります♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鰆のムニエル :
鰆 : 3切れ
塩 : 1.5g
薄力粉 : 適量(全体にまぶせるくらい)
バター : 15g
レモン : スライス3枚
にんじん : 1/3本
さやえんどう : 適量
茄子とパプリカの生姜和え :
茄子 : 1/2本
パプリカ(赤・黄) : 1/2個
かつお・昆布だし : 大さじ3
濃口しょうゆ : 小さじ3
生姜(おろし) : 小さじ2
☆さつまいもとリンゴのレモン煮 :
さつまいも : 1/2本
リンゴ : 1/2個
水 : 120g
ポッカレモン : 小さじ1
砂糖 : 大さじ1と1/2

■手順

手順 1 : ☆鰆のムニエル
手順 2 : ①鰆の表面に塩を振り、下味をつけます。
手順 3 : ②下味を付けたら、上から薄力粉を全体②まぶします。
手順 4 : ③フライパンにバターを引いて、表面に焼き色が付いたらひっくり返して焼き色がつくまで焼きます。【中〜強火】
手順 5 : ④もう一度、ひっくり返し、中まで火が通ったら完成。
手順 6 : 人参は皮を剥き、5mm程度に切ったら、型を抜き、柔らかくなるまで茹でます。
手順 7 : さやえんどうは冷凍のものを使用しました。人参と一緒に茹でます。
手順 8 : レモンは、薄くスライスして、鰆の上に乗せます。
手順 9 : ☆茄子とパプリカの生姜和え
手順 10 : ①茄子とパプリカを食べやすい大きさに切ります。
手順 11 : ②沸騰したら、3~5分程度、柔らかくなるまで茹でます。
手順 12 : ③水気を切り、混ぜ合わせた調味料とよく和えたら完成。
手順 13 : ☆さつまいもとリンゴのレモン煮
手順 14 : ①さつまいもとリンゴの皮を剥き、一口大に切ります。
手順 15 : ②たっぷりの水と具材を鍋に入れ、火にかけます。沸騰してから、5分程度柔らかくなるまで茹でます。
手順 16 : ③柔らかくなったら一度水を切り、別の鍋に調味料と具材を入れて再び加熱します。
手順 17 : ④混ぜながら、5~10分程度煮たら完成です。
手順 18 : ☆さつまいもとリンゴは水から茹でることで素材の甘みを引き出すことができます。

■アレルゲン