タイトル
冷製▷旨辛◁鶏の甘酢あんかけ(甘酢あん)
キャッチ
1~2人分
コメント
できたても美味いけど夏なら冷やしてもピリ辛な甘酢あんが旨い♩おつまみやお弁当にも♪簡単
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鶏肉(お好みの部位) : 約200g
酒(工程1のつけ込み用) : 大さじ1
小麦粉(工程2で使用) : 目安大さじ2
◎しょう油 : 大さじ1と1/2
◎みりん : 大さじ1と1/2
◎酢 : 小さじ2
◎砂糖 : 大さじ1
◎豆板醤 : 小さじ1/4
◎片栗粉 : 小さじ1/2
にんにく : チューブなら2cmぐらい
しょうが : チューブなら2cmぐらい
ごま油(焼く時用) : 大さじ1
トッピング用の刻みネギ(市販品) : 適量
■手順
手順 1 : 鶏肉は一口大に切る(火の通りを良くする為に唐揚用カット済肉を更に半分に等なら楽)。
ビニール袋に酒を入れ30分程漬ける。
手順 2 : ◎印の調味料を混ぜ合わせておく。
ビニール袋に工程1の鶏肉と小麦粉を入れ空気で膨らませてシャカシャカと粉を振り付ける。
手順 3 : 鍋にごま油をひき大蒜と生姜を弱火で炒め香り立てば中火にし鶏肉を焼く。鶏の大きさ等必要に応じて蓋をし、反対側も同様に焼く。
手順 4 : 工程2で混ぜ合せた◎印調味料の片栗粉が底に沈んでいるので再度混ぜてからかける。不安なら火は一旦止めてタレをかけ再度点火。
手順 5 : 途中裏返す等してタレを絡め、グツグツ煮立っても10~20秒程そのまま蒸発しない程度に煮続けると冷えてもとろみが消え難い。
手順 6 : 火を止めお皿に盛付け、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして、食べる直前に刻みネギを散らして完成♩
※冷やさなくても旨いです^^
手順 7 : 18/08/22
お蔭様で話題入り♩皆様どうも有難うございます♬
手順 8 : ▶鶏のコチュマヨ
レシピID:3967283
■アレルゲン
【ごま】,【小麦】,【鶏肉】