タイトル
本格派!手づくりパイ生地
キャッチ
18㎝タルト型1個分
コメント
アップルパイの生地を手作りしました。りんご大学のアップルパイ(レシピID:5316812)もどうぞ♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
薄力粉 : 100g
強力粉 : 100g
バター(有塩) : 150g
水 : 100cc
酢 : 小さじ1
■手順
手順 1 : 下準備
・バターを1㎝角に切り、ラップに包んで冷凍庫で1時間ほど冷やす。
手順 2 : ・薄力粉と強力粉を一緒にふるって、冷蔵庫で冷やす。
・水と酢を合わせ、冷蔵庫で冷やす。
手順 3 : 1のバターをボウルに入れ、振るっておいた粉を振りかける。
バターのまわりを粉でコーティングする感じで、手でなじませる。
手順 4 : 大体なじんだら冷やしておいた水を入れ、ヘラや製菓用カードなどで混ぜる。
手順 5 : この時、練ったり混ぜすぎたりせず、バターの粒が残っているくらいで良い。
手順 6 : 生地がまとまってきたらひとまとめにし、冷蔵庫で30分以上寝かせる。
なるべく四角くまとめると後で伸ばしやすい。
手順 7 : 打ち粉(強力粉:分量外)をして、生地をめん棒で1㎝の厚さに伸ばす。
手順 8 : 伸ばした生地を三つ折りにし、ラップに包んで冷蔵庫で10分くらい寝かせる。
手順 9 : 7-8を3回繰り返す。
手順 10 : 用途に合わせた厚さに伸ばして使用する。
手順 11 : アップルパイ(→レシピID:5316812)では生地を半分にし、それぞれ4~5㎜の厚さに伸ばして使用。
■アレルゲン
【りんご】