タイトル

全粒粉で体に優しいかぼちゃクッキー

キャッチ

天板1枚分

コメント

油の吸収を抑える働きのある全粒粉。香ばしくてボリボリ食べ応えのある、素朴な甘さが癖になるクッキーです♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

かぼちゃ : 50g
☆薄力粉 : 50g
☆全粒粉 : 50g
☆砂糖 : 20〜30g
☆塩 : ひとつまみ
油 : 大さじ2
牛乳 : 大さじ1

■手順

手順 1 : かぼちゃを薄めに小さくカットし、耐熱容器に入れ、水大さじ1を振りかけてラップをし、500Wで2分加熱する。
手順 2 : 加熱が足りない場合は追加し、柔らかくなったかぼちゃを潰してペースト状にする。
手順 3 : ☆をボウルに入れて、手でぐるぐる混ぜる。(きび砂糖使用の為、色が茶色です)
手順 4 : 油を加えて手でまぜ、ある程度混ざったら両手を使ってスリスリ混ぜる。手早くぽろぽろっとなるまで。10〜20秒くらい。
手順 5 : かぼちゃを加えてまぜ、ボロボロするので牛乳を加えてまとめる。かぼちゃの水分量でまとまり方が違うので、牛乳は増減して下さい
手順 6 : 生地をラップではさみ、めん棒で伸ばして型抜きする。うすめの方が、ザクザク食感になります。厚めだとしっとり。
手順 7 : 170℃のオーブンで25〜30分焼成。取り出し後は、天板のまま冷ます。
手順 8 : 低温でじっくり長く焼くことで、サクサククッキーになりますよ♪
手順 9 : 2016.10.7レシピ改定 材料1人分→2倍量で天板1枚分に変えました。

■アレルゲン

【乳】,【いか】