タイトル
鮭のカレームニエル~万願寺とオイ酢炒め~
キャッチ
2~3人分
コメント
ご飯に合うカレー味に、流行りのオイスーを合体!白飯がすすむ危険なおかずですwお弁当のおかずにも◎
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鮭(甘塩かサーモンの切り身) : 2~3切れ(160g程度)
・小麦粉 : 小さじ2
・カレー粉 : 小さじ1
サラダ油 : 小さじ1程度
万願寺唐辛子 : 5本程度
塩・コショウ : 少々
サラダ油 : 少々
オイ酢 :
李錦記オイスターソース : 大さじ1
酒 : 小さじ2
酢 : 小さじ2弱
醤油 : 小さじ1/2
砂糖 : 小さじ1/2
■手順
手順 1 : オイ酢は全て混ぜ合わせておく。
手順 2 : 万願寺唐辛子はヘタを落とし、一口大の乱切りにする。
手順 3 : 鮭は皮を取り除き、3~4等分にそぎ切りにする。
手順 4 : ビニール袋の中に小麦粉とカレー粉を入れて混ぜ合わせる。
水気を拭いた鮭を入れて全体に粉をまぶす。
手順 5 : フライパンにサラダ油を熱し、4の鮭を入れて両面をこんがりと焼いたら取り出しておく。
(炒め崩れ防止)
手順 6 : 同じフライパンにサラダ油を少量足して万願寺唐辛子を炒め、極薄く塩・コショウを振っておく。
手順 7 : 万願寺唐辛子が柔らかくなってきたら鮭を戻してオイ酢を加え、全体に馴染み照りが出るまで炒め合わせたら完成。
■アレルゲン
【小麦】