タイトル
ピッツァネギミソアジーナ
キャッチ
1枚分
コメント
厚揚げとベーコンがこれまた◎生地から手作りのピザです
調理時間
写真
ロゴ
■材料
強力粉《a》 : 90g
薄力粉《a》 : 40g
ヨーグルト(無糖)《a》 : 30g
水《a》 : 40g
ドライイースト《a》 : 2g
塩《a》 : 3g
オリーブ油《a》 : 4g
長ネギ《b》 : 1/2本
味噌《b》 : 大さじ2
三温糖《b》 : 大さじ1
長ネギ(白い部分のみ)《c》 : 粗い刻みネギにして適量
厚切りベーコン《c》 : 1㎝角で適量
厚揚げ《c》 : 約1/3を1㎝角で
■手順
手順 1 : 《a》全部混ぜて手捏ねする
最終的にしっかり生地になるので根気強く手捏ねする(艶が出て生地が繋がるまで)
手順 2 : 丸くしてボウルに入れてラップをして常温よりやや高めの所で30分休める
手順 3 : その間に《C》の材料を切ったりして準備する。
これはトッピングになります
手順 4 : 《b》は生地の表面に塗るネギ味噌の材料です
手順 5 : ネギは粗く刻みネギにし、半分にして2つに分けます。1つは生のまま、もう1つは熱湯にくぐらせます。
手順 6 : 生のネギ以外の《b》をすり鉢で擦っていきます。ある程度で構いません。擦ったら生のネギを混ぜ合わせて完成です
手順 7 : 休ませておいた生地を丸く伸ばしていきます。厚さは1~2㎜を目指して薄く伸ばします。表面にフォーク等で穴をつけておく
手順 8 : クッキングシートに水を霧吹き、その上に生地をのせる
手順 9 : 表面に《b》のネギ味噌をたっぷり塗る。耳は残したいので端から1㎝を残します。
手順 10 : 《C》のトッピングをのせてオーブンで焼成
目安は280℃で5分くらいです。
各家庭で調整おねがいします。
■アレルゲン