タイトル

留萌管内まるごとピザ

キャッチ


コメント

留萌管内で生産されている、強力小麦粉ルルロッソを使ったピザです!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

トマトソース :
トマト : 10個
にんにく : 1片
塩 : 少々
オリーブオイル : 大さじ1
ジェノベーゼソース :
バジル : 100g
にんにく : 3片
オリーブオイル : 150ml
塩 : 小さじ1
生地(1枚分) :
ルルロッソ(留萌産強力小麦粉) : 150g
薄力粉 : 150g
ドライイースト : 3g
砂糖 : 9g
塩 : 6g
オリーブオイル : 9g
水 : 189g
具材 :
玉ねぎ(スライス) : 適量
とうもろこし(茹でて粒を外したもの) : 適量
モッツァレラチーズ(サイコロ状) : 適量

■手順

手順 1 : トマトソースを作る。 トマトを鍋に入れ、弱火でとろみがつくまで煮詰める。
手順 2 : 煮詰めた後、あら熱をとり、すりおろしたにんにくとオリーブオイルを加え、塩で味を調える。
手順 3 : ジェノベーゼソースを作る。 バジルは葉の汚れを拭き取る。(できるだけ水で洗わない。)
手順 4 : バジル、にんにく、オリーブオイル、塩を加え、ミキサーまたはフードプロセッサーにかける。
手順 5 : 生地を作る。 オリーブオイル以外の材料をボウルに入れ、なめらかになるまで混ぜる。さらにオリーブオイルを入れ、よく混ぜる。
手順 6 : ラップをかけ室温で30分発酵させる。
手順 7 : 生地を薄く伸ばし、全体にフォークで穴をあける。全体に薄くオリーブオイルを塗る。
手順 8 : 生地にトマトソースを塗る。(生地のふち1㎝位には塗らないようにする。)
手順 9 : 玉ねぎ、とうもろこしをのせ、その上からモッツァレラチーズをのせる。
手順 10 : 220℃に予熱したオーブンで10~15分くらい焼く。
手順 11 : 焼き上がったら、ジェノベーゼソースをちらすようにのせる。

■アレルゲン

【小麦】