タイトル
全粒粉の天津甘栗パン
キャッチ
13個分
コメント
栄養価の高い全粒粉で作った、ほんのり甘いパン生地に天津甘栗を入れて焼き上げました。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
菓子パン用強力粉 : 150g
全粒粉(強力タイプ) : 150g
ドライイースト : 5g
砂糖 : 20g
塩 : 3g
牛乳 : 240cc
バター : 20g
甘栗(正味) : 100g
成型時にライ麦粉(全粒粉) : 適量
■手順
手順 1 : 甘栗を荒く刻む。
パンこね器あるいはHBに甘栗以外の材料を入れて15分こねる。こねあがったら刻んだ甘栗をこね器に入れ..
手順 2 : 1分こねる。
一次発酵を40分。
発酵後13個に分割して15分のベンチタイム。こね台にライ麦粉を出す。
手順 3 : 丸め直したパン生地の表面にライ麦粉をつける。(ライ麦粉あるいは全粒粉)
手順 4 : ライ麦粉をつけた面の中央に菜箸もしくは細いめん棒等で押さえる。
手順 5 : 成型後布どり発酵を30分。(パン用キャンパス地がなければ天板での通常発酵でも構いません)
手順 6 : 蒸気焼成をします。
耐熱煉瓦等・オーブン天板も入れてオーブンを250℃に熱します。
手順 7 : 250度で予熱が出来たら、熱せられたレンガに水をかけて、180℃に設定温度を下げてから13分パンを焼きます。
手順 8 : ※熱せられた天板にパン生地を移しての焼成となりますので、やけどをしないように気を付けて下さい。
■アレルゲン
【乳】