タイトル
簡単すぎる紙コップ ☆ ポップオーバー
キャッチ
ミニ紙コップ9個分
コメント
型もバターも家にある物で代用!簡単すぎる紙コップ☆ポップオーバー
調理時間
写真
ロゴ
■材料
薄力粉(小麦粉) : 50g
強力粉 : 50g
砂糖 : 10g
塩 : 4g
卵(M) : 2個
牛乳 : 200cc
サラダ油 : 大さじ2
■手順
手順 1 : 卵は冷蔵庫から出して室温に、牛乳は人肌程度に温めます。
手順 2 : 粉類と砂糖、塩は軽く混ぜておきます。
手順 3 : ボールに卵をわり入れ、ほぐし混ぜます。
手順 4 : ③のボールに、サラダ油、牛乳(人肌程度に温めたもの)を入れ、よく混ぜます。
手順 5 : ②の中に数回に分け④を入れ、ハンドミキサーでダマにならないようよく混ぜます。
手順 6 : ラップをして、常温で1時間程度生地を休ませます。
手順 7 : 紙コップの内側に、刷毛でサラダ油(材料外)を塗ります。
手順 8 : オーブンを230度で予熱スタートします。
手順 9 : 休ませておいた生地を少し混ぜ、紙コップに流し入れていきます。
手順 10 : 生地は紙コップの半分やや上くらいです。
手順 11 : 230度で予熱したオーブンに入れ、15分焼き、180度に温度を下げ25分焼いたら完成!
手順 12 :
途中でオーブンを開けてしまうとしぼんでしまうので、できあがりまで絶対にオーブンを開けないよう注意してくださいね!
手順 13 : 焼きあがったらすぐ、フォークやナイフなどで中の蒸気を抜きましょう。
手順 14 : 盛り付け例①
朝食やブランチのお供に
手順 15 : 盛り付け例②
アボカド・エビ・スモークサーモンなどさまざまな具材を自由にはさんで、オープンサンド風に
手順 16 : 盛り付け例③
カスタードクリームや、たっぷりフルーツで、本格スイーツに
■アレルゲン
【乳】,【卵】,【小麦】