タイトル
~厚切りバターケーキのキャラメル仕立て~
キャッチ
17cmパウンド型1台分
コメント
ちょっとしたおもてなしにいかがでしょうか?
調理時間
写真
ロゴ
■材料
バターケーキ生地 :
卵 : 2個
グラニュー糖 : 80g
薄力粉 : 100g
無塩バター : 100g
キャラメルソース :
グラニュー糖 : 50g
生クリーム : 50g
カラメルバナナ :
グラニュー糖 : 大さじ2
無塩バター : 大さじ1
バナナ : 1本
■手順
手順 1 : バター生地。
全卵にグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーでリボン状になるまで泡立てる。(重要)
手順 2 : 薄力粉をふるいにかけ、さらにふるいにかけながら1に加える。
手順 3 : グルテンが出ないよう底からすくうようにしてさっくり混ぜる。
手順 4 : 溶かした無塩バターを半分加え、底からすくうように混ぜる。
手順 5 : 残りの溶かしバターを加え、生地にツヤが出てくるまですくうように混ぜる。(くれぐれもグルテンが出ないように)
手順 6 : パウンド型にクッキングシートを敷き、生地を流し入れ10cmの高さから何度か落とし、空気を抜く。
手順 7 : 170℃に予熱しておいたオーブンで約30分焼く。
手順 8 : すぐに焼き色がつくので途中10分~15分程度でアルミホイルをかぶせて引き続き焼く。
手順 9 : 竹串を刺して生地が付いてこなければOK!
手順 10 : すぐに型からクッキングシートごと取り出し、粗熱をとってアルミホイルを巻き、袋に入れ、密封する。翌日が食べ頃です。
手順 11 : キャラメルソースを作る。
生クリームは電子レンジにかけて温めておく。鍋にグラニュー糖を入れ、火にかける。
手順 12 : 黄金色になったら生クリームを加え、ダマにならないよう混ぜる。キャラメル色になったら器に移し、冷ます。
手順 13 : カラメルバナナを作る。
バナナは輪切りにする。
手順 14 : 鍋にグラニュー糖、バターを入れて火にかけ、黄金色になったら火を止める。バナナを入れ、からめて器に移す。
手順 15 : お好みの厚さに切ったバターケーキにカラメルバナナを乗せ、キャラメルソースをかける。お好みでホイップもどうぞ。
■アレルゲン
【バナナ】,【卵】,【いか】