タイトル
豆腐ステーキ イタリアン
キャッチ
2人分
コメント
粉チーズなどを使いながらもイタリアンな中に和風っぽさを残した豆腐ステーキです。さっぱりと食べられますよ!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
木綿豆腐 : 1丁
プチトマト : 5個
カニかまぼこ : 2本
黒オリーブ(スライス) : 2個
生バジルの葉 : 5g
塩昆布 : 5g
にんにく(スライス) : 1欠
オリーブオイル(炒め用) : 適量
粉チーズ(パルメザン) : 適量
小麦粉 : 少々
塩、こしょう : 少々
■手順
手順 1 : このメニューはタイシレシピコンテストの応募メニューです。豆腐は大豆の甘みがぎゅっと詰まった「箱入り娘」をおすすめします。
手順 2 : 豆腐はキッチンペーパーに包み、重しをして水をしっかり切る。
にんにくはスライスする。トマトは半分に、カニカマは裂いておく
手順 3 : フライパンにオリーブオイルを入れて温め、にんにくを炒めてにんにくチップを作り、取り出す。
手順 4 : 水きりした豆腐を4等分し、表面をふき、塩こしょうをふり、小麦粉をまぶす。3のフライパンで両面しっかりと焼く。
手順 5 : 豆腐がこんがりしたところで取り出す。
油をふき取り、オリーブオイルを大さじ1入れ、トマト、カニカマ、オリーブの実を焼く。
手順 6 : 5に塩こんぶを加えて、火を止める。
ざくぎりしたバジルの葉を加える。
手順 7 : 皿に豆腐をのせ、6を上にこんもりと盛り付ける。
粉チーズをふりかける。
手順 8 : 「箱入り娘」はタイシネットショップでも取り扱いしております。ご利用ください。
■アレルゲン
【小麦】