タイトル

全粒粉のフワフワパン(覚書)

キャッチ


コメント

全粒粉だとなかなかおいしくならなかったので、自分なりに考えてフワフワな油分無しの全粒粉パンができました。自分用覚え書き

調理時間


写真


ロゴ



■材料

◎全粒粉 : 350g
◎グルテン : 50g
水 : 340cc
黒砂糖 : 大さじ5
ドライイースト : 小さじ3.5
卵黄(室温に戻したもの) : 1
塩 : 小さじ2

■手順

手順 1 : ◎の粉類を計量しボウルに入れておく。卵黄室温に。
手順 2 : 水を大き目のボウルに入れ、ラップして500w2分暖める。
手順 3 : 2のチンしたボウルに黒砂糖を溶かした後ドライイーストを入れ菜ばしなどで混ぜる。
手順 4 : 3のボウルに1の粉を入れ菜ばしで混ぜひとかたまりになったら卵黄を入れ軽く捏ねてから塩を入れてまた軽く捏ねる。
手順 5 : 4にラップをしてレンジ200w30秒、裏返してもう一度200w30秒。
手順 6 : 4を台の上で10分~15分のばすよう捏ねる。
手順 7 : タッパなどに濡れふきん(水分多目に)をしてフタをして、レンジ発酵30℃で50分ほど発酵させる
手順 8 : 発酵が終わったら粉を指に付け穴を開ける(フィンガーテスト)穴が塞がらなかったらOK。
手順 9 : 空気を抜き、スケッパーで等分しベンチタイム10分おいておく(濡れふきんかけておく)
手順 10 : 成型し天板に並べる。パンの中に具を入れる場合は入れる
手順 11 : 水分多目の濡れフキンをかけて発砲スチロールでフタ。 冬(床暖)と夏(室温) 天板のすみにお湯50分ほど発酵。
手順 12 : 発酵終了10分前にオーブン210℃10分余熱開始
手順 13 : 焼きあがったら荒熱をとり、容器にフタをして保存。 できあがり(^0^)

■アレルゲン

【卵】