タイトル
チーズたっぷり枝豆・はんぺんパン(HB)
キャッチ
6個(縦160×幅100)
コメント
ふわふわのパン生地にチーズたっぷりのお惣菜パン♪はんぺんが、良い食感^^
調理時間
写真
ロゴ
■材料
強力粉(国産) : 250g
インスタントドライイースト : 3g
砂糖 : 20g
塩 : 4g
牛乳 : 192g
バター(無塩) : 20g
:
具材 :
★枝豆(冷凍) : 50g
★チェダーチーズ : 80g
★はんぺん : 40g
★マヨネーズ : 40g
★黒胡椒 : 適量
:
トッピング用 :
ピザ用チーズ : 適量
パセリ(乾燥) : 適量
■手順
手順 1 : 生地の材料をHBに全て投入。
「コース」→「スタート」。
捏ねまで。
作業台に移し、丸める。
手順 2 : 1をボールに移し、一次発酵。
ラップか濡れ布巾を掛ける。
室内なら2~6時間辺り。発酵器なら35度40~1時間以上。
手順 3 : 具材を作る。チーズとはんぺんはサイコロ状にカット。★をボールに合わせる。混ぜ合わせる。
手順 4 : 2倍の大きさに。一次発酵完了のチェックは、小麦粉を指に付け、生地を軽く押す。しっかりと跡が残ればOK。
手順 5 : 4を作業台に移し、ガス抜き。
6分割。
総量÷個数=1個分の重量で、計算。
手順 6 : 丸める。
ラップか濡れ布巾を被せる。
ベンチタイム10分。
手順 7 : 打ち粉をし、麺棒を使って15cmの大きさに広げる。
3をのせる。
手順 8 : 具材を包むように生地を被せる。
手順 9 : 写真のようにサイドの生地を内側に折り返す。
手順 10 : 指でしっかりと押さえる。
手順 11 : 生地をコロンと一回転させ…
手順 12 : とじ目が真ん中にくる様に。
しっかりととじる。
手順 13 : 参考までに。
手順 14 : とじ目を下に、二次発酵35度35~50分前後。
二倍の大きさに。
スプレーで、水をシュッシュッと噴きかける。
手順 15 : 二次発酵完了。
190度予熱。
手順 16 : 剃刀などで具が見えるまで、切込みを入れる。
手順 17 : ピザ用チーズをたっぷりとかける。
手順 18 : 焼成温度190度12~16分前後。
手順 19 : 網の上などで冷ます。
■アレルゲン
【乳】