タイトル
袋で簡単!全粒粉を使った抹茶くるみパン
キャッチ
コメント
モチモチっとした抹茶のくるみパンです★オーブンレンジで発酵させて時間短縮しています★
調理時間
写真
ロゴ
■材料
●全粒粉 : 50g
●強力粉(ゴールデンヨット) : 140g
●薄力粉 : 60g
●塩 : 5g
●きび砂糖 : 15g
●抹茶粉末 : 5g
●ドライイースト : 2g
ショートニング : 15g
牛乳(人肌) : 170ml
くるみ : 40g
飾り・見栄え用 :
パンプキンシード : 適量
溶き卵 : 適量
薄力粉 : 適量
■手順
手順 1 : 市販のポリ袋に●を入れて混ぜる
手順 2 : ショートニングを溶けるまでレンジでチンをする
手順 3 : <1>で混ぜたポリ袋にクルミ、牛乳を入れて10分~15分位こねる(クルミは適度に砕く)
手順 4 : 捏ねてから5分~10分後にショートニングを入れる
手順 5 : 粉の塊がなくなり、ポリ袋から離れる位までこねたら、袋の中で平らにする(2cm位に整える)
手順 6 : 袋の口を結んだらスチームレンジで1次発酵、30wで35分(1.2~1.5倍になるまで)
手順 7 : 打ち粉をした台に生地を取り出し軽く押してガス抜きをする
手順 8 : スケッパ−などで何等分かし、それぞれ形を作りオーブンシートを直接レンジに敷き、その上に並べる
手順 9 : 2次発酵。スチームレンジで40w20分(1.5倍~2倍になるまで)
手順 10 : 発酵が終わったら直ぐにオーブンの余熱を開始する(230℃)
手順 11 : その間にクープ入れや飾りつけ。生地が乾かないように、濡れ布巾をかぶせておく
手順 12 : 余熱が終わったら、230℃で9分、200℃で7分焼いたら完成です(溶き卵を塗る場合はオーブンに入れる直前に)
手順 13 : 中の色はこんな感じです
■アレルゲン
【卵】,【くるみ】,【乳】