タイトル
アメリカで簡単シフォンケーキ
キャッチ
コメント
アメリカで作れる、失敗が少ないレシピを模索しました。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
☆卵黄 : 3
☆砂糖 : 30
☆オイル : 30
☆熱湯 : 60
☆バニラ : 1/2
☆小麦粉 : 90
☆ベーキングパウダー : 1/2
★卵白 : 4
★塩 : 1つまみ
★砂糖 : 60
■手順
手順 1 : ☆は卵黄生地、★はメレンゲ。
粉類はすべて計量しておく。
砂糖は生地用とメレンゲ用別で量っておく。
手順 2 : 卵白と卵黄を分けて、卵白はボウルごと冷凍庫に入れておく。
オーブンを370℉に予熱しておく。
手順 3 : 卵黄と砂糖をハンドミキサーで混ぜる。
別の容器にオイルと熱湯、バニラを加えながら計量しておく。
手順 4 : 卵黄生地にオイル類を少しずつくわえて滑らかになるまでよく混ぜる。だいたい3-5分。
手順 5 : 混ざった卵黄+オイル生地に小麦粉+BPをふるいながらすべて加える。さらによく混ぜる。だいたい3-5分。
卵黄生地の完成。
手順 6 : 半凍りした卵白に塩を一つまみ入れて、ハンドミキサーで混ぜる。3分くらい泡立てる。
手順 7 : 砂糖を1/3くらい入れてよく泡立てる。
だいたい3分くらい。
手順 8 : さらに残り1/2の砂糖を加えて泡立て(3分)、残った砂糖全部を入れて5分ほど泡立てる。
手順 9 : 8のメレンゲの1/3くらいを泡立て器に取り、5の卵黄生地に混ぜる。生地のムラが無いようによく混ぜる。
手順 10 : 同じくらいの量のメレンゲをさらに卵黄生地に加えて混ぜる。
手順 11 : 最後は卵黄生地をメレンゲのボウルに加えて、ヘラに持ち替えて混ぜる。生地のムラが無いようにする。
シフォン生地の完成。
手順 12 : シフォン生地を17㎝のアルミ製シフォン型に流し込む。すべて流し込んだら箸でグルっと生地を1周混ぜて気泡を除く。
手順 13 : 370℉に予熱しておいたオーブンに入れて35分間焼成する。
手順 14 : 焼きあがったらすぐにひっくり返して冷ます。
手順 15 : ヘラや小さいナイフ等で型から剥がして完成。
手順 16 : 生クリームやイチゴのコンポートと食べると、日本にいるような豪華な気分を味わえます。
■アレルゲン
【卵】,【小麦】