タイトル
絹姫サーモンのピカタと天狗ナス
キャッチ
4人分
コメント
東三河の「旬」を感じるレシピ ~夏~
調理時間
写真
ロゴ
■材料
絹姫サーモン【東三河特産品】 : 240g(30g×8枚)
天狗ナス【東三河特産品】 : 240g
全粒粉小麦 : 適量
:
A :
卵 : 60g
パルメザンチーズ : 12g
:
カレー風味のブロッコリーソース :
ブロッコリー(茹でたもの) : 30g
茹で卵 : 1個
レモン果汁 : 12cc
塩 : 1g
カレー粉 : 少々
菜種油 : 30cc
:
仕上げ用 :
穂紫蘇 : 適量
■手順
手順 1 : 今回は、東三河特産品として「絹姫サーモン」「天狗ナス」を使用します。
手順 2 : Aの材料をボールで混ぜる。
手順 3 : 絹姫サーモンの両面に塩をし、全粒粉をまぶし2の液卵をくぐらせる。
手順 4 : フライパンにオリーブオイルを温め、3の絹姫サーモンを入れ弱火で両面焼きにする。
手順 5 : 天狗ナスをガス台や炭火台で焼きナスにし、皮をむき余分な水分を切っておく。
手順 6 : (ブロッコッリーソース)房を削ぐように切り、残りを細かく切る。それに裏ごし又は細かく刻んだ茹で卵、残りの材料を混ぜる。
手順 7 : お皿に焼きナス、絹姫サーモン、ブロッコリーソースを彩りよく盛り付ける。穂紫蘇を散らす。
■アレルゲン
【卵】,【小麦】