タイトル

型なし簡単!定番キッシュ♡

キャッチ

20cmサイズ

コメント

型がなくても作れちゃう手間いらずなキッシュ!ネットで話題の型なしキッシュは是非一度は作ってみるべき!うますぎ注意♡

調理時間


写真


ロゴ



■材料

◆生地 :
薄力粉 : 50g
強力粉 : 50g
バター : 40g
卵 : 1個
塩 : 少々
◆具材 :
玉ねぎ : 1個
ほうれん草 : 3束
ベーコン : 3枚
◆ソース :
卵 : 1個
生クリーム : 100g
胡椒 : 少々
コーンスターチ : 小1
◆盛り付け :
カッテージチーズ : 1/2箱
とろけるチーズ : お好み

■手順

手順 1 : ◆まずは、生地から作るべし!
手順 2 : 最初に小さい器に卵1個・水5gを入れて混ぜる。
手順 3 : 次に大きいボウルに、薄力粉・強力粉50gずつ、バター40g、塩を少々入れ、さっくりと切るように混ぜ、バターをなじませる。
手順 4 : バターが馴染んだら、中央にくぼみをつけ、②で作った卵を入れ、こちらもさっくり混ぜる。
手順 5 : ひとまとまりになるくらいまで混ぜたら、生地の半分から折りたたむように手で5回くらいこねる。
手順 6 : ラップに包んで、冷蔵庫で2時間程寝かせる。
手順 7 : オーブンを180度、15分で予熱しておく。
手順 8 : ◆具材作り
手順 9 : 玉ねぎを一口サイズ、ほうれん草5cm、ベーコン2cm幅に切る。
手順 10 : フライパンにバターを敷き、玉ねぎ投入! 塩を少々。
手順 11 : しんなりと火が通って来たら、火を中火に弱め、ほうれん草を投入! 水気がなくなるように炒める。
手順 12 : 火が通ったら皿に移して、冷ましておく。
手順 13 : ◆いざ、本番!
手順 14 : 2時間後…生地を30cm程に薄くのばす。
手順 15 : 生地にフォークで穴を開けていく。
手順 16 : 伸ばした生地を天板の上に移動。
手順 17 : 盛り付け開示! まずはカッテージチーズを満遍なく乗せて行く。
手順 18 : 次に先ほど炒めた玉ねぎとほうれん草を投入!
手順 19 : 最後にベーコンを被せて行く。
手順 20 : 最後にとろけるチーズを少しだけトッピング。(とろけるチーズはまだトッピングしない方がおススメ)
手順 21 : これを…包む! 餃子を包むみたいな折り方。
手順 22 : 予熱しておいたオーブンで180度15分焼く。
手順 23 : ◆この間に、ソース作り^_^
手順 24 : 小さいボウルに卵1個、生クリーム100cc、胡椒少々、塩、コーンスターチ小1(入れなくても可)を入れ、混ぜておく。
手順 25 : 15分、オーブンで焼きあがったら先ほど作ったソースを流し入れる。
手順 26 : 溢れそうなくらいまで入れたら、最後にとろけるチーズをトッピング!
手順 27 : ここから180度で30分オーブンで焼きあげる。 焼き加減を見ながら延長。
手順 28 : 焦げ目が付いて来たら…完成!!!★

■アレルゲン

【卵】