タイトル
☆チーズダッカルビ風パスタ☆
キャッチ
4人分
コメント
クリームチーズソースを、チーズダッカルビで使うお肉の調味液と合わせて、パスタソース風にしてみました(╹◡╹)
調理時間
写真
ロゴ
■材料
パスタ : 一人100gほど×人数分
塩(パスタ茹でる用) : 大さじ2/3〜1
☆コチュジャン : 大さじ4
☆粉唐辛子(省略可) : 大さじ1
☆しょうゆ : 大さじ2
☆酒 : 大さじ2
☆砂糖 : 大さじ2
☆ニンニク(すりおろし、チューブOK) : 3cmほど
☆ショウガ(すりおろし、チューブOK) : 1.5cmほど
◆クリームチーズ : 100g
◆玉ねぎ : 1/4
◆バター : 10g
◆小麦粉 : 小さじ2
◆コンソメスープ : 150〜200cc
◆塩・コショウ : 少々
刻みニンニク(物足りなかったら) : 小さじ1〜2
ケチャップ(物足りなかったら) : 小さじ1〜2
■手順
手順 1 : ◉沸騰させた湯に、塩を大さじ2/3〜1杯入れ、お好きなパスタ麺を茹でる。
◉ダッカルビ用の調味液(☆全て)を混ぜておく。
手順 2 : ◉クリームチーズソースを作る
クリームチーズは予め、レンジで温めて
溶かす。玉ねぎはみじん切り。
手順 3 : ミルクパン(フライパンでも可)に、バターと小麦粉を入れ、弱火〜中火で粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
手順 4 : コンソメスープを少しずつ加え、ダマにならないよう混ぜる。
手順 5 : みじん切りした玉ねぎを加え、とろみが出るまで混ぜる。
その後、塩・コショウで味を整える。
手順 6 : ダッカルビ用調味液に、クリームチーズソースを入れ混ぜる。
茹でたパスタを絡め、お皿に盛って完成♪
■アレルゲン
【小麦】