タイトル
改良版☆スペルト小麦のふっくらパン生地♡
キャッチ
コンテナ1個分
コメント
スペルト小麦のふっくらパン生地♡ID : 3753213の改良版です。風味よく作りやすい配合にしています♡
調理時間
写真
ロゴ
■材料
スペルト小麦粉 : 500g
☆ドライイースト : 5g
☆しお : 5g
☆卵(全卵) : 2個
☆さとう : 30g
☆アーモンドミルクorライスミルク : 200g
☆なたね油or米油 : 60g
■手順
手順 1 : コンテナは冷蔵庫に入る大きさのものを選んでくださいね。
私は100均で買ったものを使っています。
手順 2 : 大きめのタッパorコンテナに、☆材料を入れて、ゴムべらで混ぜる。
手順 3 : スペルト小麦粉を加えて混ぜる。
手順 4 : ある程度混ざったら、食品用の手袋などでダマがないようしっかり混ぜる。
(粉気がないようであればOKです。)
手順 5 : 全体がよく混ざったら、生地が乾かないようにラップをして室温で2時間置く。
※夏場は1時間~様子をみて下さい。
手順 6 : 発酵完了したものです。気泡がたくさん出て倍にふくらんでいたら完成です!!乾燥防止のため、ラップをして冷蔵庫で保存します。
手順 7 : 横から見るとこんな感じ^^
1晩冷蔵庫で寝かせて、翌日から使って下さいね。ガス抜きは不要です^^
手順 8 : 【使い方】冷蔵庫から取り出した生地を、好きな分量切り分けて丸める。ベンチタイム10分。
手順 9 : 好きな形に成型し、オーブン発酵40℃で20分or、室温で倍の大きさになるまで発酵させる。
手順 10 : 190℃に予熱したオーブンで15~30分焼く。(大きさに合わせて焼き時間は調節してくださいね)
手順 11 : TOPの写真は、牛肉+しめじのお総菜パン、りんご+レーズン+シュガーの菓子パンです。→
手順 12 : 一次発酵40℃20分、190℃15分で焼成しています。
手順 13 : ※家族とシェアするため、フィリングは低フォドマップ食材ではない具材も含まれています。
手順 14 : 牛肉薄切り肉+しめじ+塩コショウのシンプルなフィリングを詰めた、ミートパイです。
手順 15 : あんぱんです。
手順 16 : 表面にスペルト小麦で作ったクランブルを散らした、スコーン風のパンです。生地に無塩バターを練りこんでいます。
■アレルゲン
【卵】,【小麦】