タイトル
ふんわり♡カップのシフォンケーキ
キャッチ
カップ6個分
コメント
ふんわりとしたシフォンケーキをカップサイズで食べやすく♡生クリームを添えても美味しいです!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
①卵白 : 2個分
①レモン汁(あれば) : 少量
①グラニュー糖 : 40g
②卵黄 : 2個分
②グラニュー糖 : 10g
②サラダ油 : 大さじ2
②水 : 大さじ2
②薄力粉 : 45g
(トッピング) :
生クリーム : 100cc
グラニュー糖(お好み) : 20g
粉糖 : 適量
■手順
手順 1 : まずは①の材料を使ってメレンゲをつくります!!
手順 2 : 卵白にレモン汁を少し入れたら、ミキサー(高速)でしっかりとかき混ぜる。
手順 3 : そうしたらグラニュー糖を3回くらいに分けてかき混ぜる。
しっかりと角が立つくらいまで。
手順 4 : そうしたら②を作り終えるまでの間、冷蔵庫で冷やしておきます!
手順 5 : 続いては②を作ります!
手順 6 : 卵黄とグラニュー糖を泡立て器でかき混ぜ、とろりとしてきたらサラダ油と水を順番に加え、さらにかき混ぜる
手順 7 : 薄力粉を3回に分けて入れ、よくかき混ぜる
(本当はもうちょっととろっとする予定でした、、)
手順 8 : そうしたら先程の①(メレンゲ)を取り出し、②に1/3ほど入れてヘラで切るようにしてなじませる。
手順 9 : さらに1/3を投入。だんだんもったりとした生地になっていきます
手順 10 : 残りの1/3を入れて混ぜ、最終的にふわっとした感じになれば生地は完成◎
手順 11 : カップ7分目くらいまで生地を注ぎ、軽くトントンと叩いて空気を抜く
手順 12 : 予熱しておいたオーブンで、
180度で20分ほど焼く。
手順 13 : 焼き上がりはこんな感じ。
冷ましているうちに少ししぼみます。
手順 14 : このままでも十分美味しいですが、トッピングしたい場合にはさましている間に生クリームを作ります。
手順 15 : シフォンケーキが冷めてきたら生クリームをしぼって完成!
口金を生地に刺して中にホイップ(深めに刺す)しても美味しいです◎
■アレルゲン
【卵】