タイトル
おから・全粒粉のパンケーキ
キャッチ
約15センチが2枚
コメント
食べかけの写真でスミマセン…お好みで甘味料を入れてホットケーキにもなります。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
おからパウダー : 10g
全粒粉 : 50g
重曹 : 小さじ1/3
卵 : 一個
塩 : 少々
豆乳 : 適宜
ヨーグルト : 大さじ3くらい
お好みの油 : 大さじ1
★付け合わせのツナマヨ :
玉ねぎ : 小1/2
人参 : 輪切り2センチくらい
ツナ缶 : 一個
マヨネーズ : 適量
レモン汁またはリンゴ酢 : 適量
黒胡椒 : 適量
パセリ(あれば) : 適量
■手順
手順 1 : ①全粒粉、おからパウダー、重曹、塩をボウルに入れて泡立て器でよく混ぜる。重曹の代わりにBPを使う場合は小さじ1で。
手順 2 : ②ボウルに卵、油(私はツナ缶のオイルを入れました)を入れ、泡立て器でよく混ぜる。混ざりきらなくても大丈夫です。
手順 3 : ③ボウルにヨーグルトを入れてよく混ぜる。私はダノンビオの無糖を一個入れました
手順 4 : ④豆乳を少しずつ入れながらよく混ぜる、ゆるいピーナツバターくらいの粘度になるまで。
手順 5 : ⑤油(分量外)をひいたフライパンで中〜弱火で焼く。普通のパンケーキと一緒です。
手順 6 : ★付け合わせのツナマヨ
①さいの目切りにした玉ねぎを熱湯にさらして辛味を抜く。
手順 7 : ②人参もさいの目。
手順 8 : ③玉ねぎの熱湯を捨てて冷水にさらし、冷えたらよく握って水気を切る
手順 9 : ④玉ねぎ、人参、マヨネーズ、レモン汁、黒胡椒、パセリをよく混ぜる。
手順 10 : パンケーキにツナマヨをあわせて召し上がれ★
手順 11 : 全粒粉は薄力粉に比べて膨らみにくいので、重曹はなくても変わらないかもしれません…(´・_・`)
■アレルゲン
【乳】,【卵】