タイトル

全粒粉のサモサ〜なまり節であっさり!

キャッチ

2人分

コメント

インド料理屋さんでお馴染みのさっくりパイ風スナック「サモサ」をなまり節でアレンジ!おつまみにも。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

*サモサ生地* :
国産全粒粉 : 120g
無塩バター : 40g
塩 : ひとつまみ
湯 : 大4くらい
*フィリング* :
なまり節 : 5cm
orツナ缶 : 1缶(80g)
玉ねぎ : 1/4こ
大葉 : 5枚
マヨネーズorヨーグルト : 大3
カレー粉 : 小1
*その他お好みでジャガイモやサツマイモ、かぼちゃ、ソーセージ、炒めた挽肉 : 適量

■手順

手順 1 : バターは湯煎やレンジ加熱などで溶かします。
手順 2 : ボウルに小麦粉と塩を入れざっと混ぜ、溶かしバターを加え菜箸で全体を混ぜます。
手順 3 : 湯を加えて捏ねます。ひとまとまりになれば出来上がり。 濡れ布巾をかぶせて1〜2時間休ませます。
手順 4 : フィリングを作ります。 なまり節はほぐし、みじん切りの玉ねぎ、大葉を加えてマヨネーズ、カレー粉で和えます。
手順 5 : *フィリングはその他茹でたジャガイモやサツマイモを潰したり炒めたベーコンや挽肉、ソーセージなどを加えたりお好みで。
手順 6 : 休ませた生地を4等分して丸めます。
手順 7 : それぞれ麺棒で薄く伸ばし、半分に切ります。
手順 8 : 半月形の生地をくるっと丸め円錐状にします。
手順 9 : 中に具を入れ綴じ目を指で閉じます。
手順 10 : 綴じ目をフォークでぴったり押さえます。
手順 11 : 油で揚げて出来上がり。

■アレルゲン