タイトル

やわらかジューシー!な唐揚げ☆改★

キャッチ


コメント

人気検索トップ10入りした前作(ID : 4625347 )を少し改良しました。前作よりカリっとカリカリ感UPです!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鳥モモ肉 : 2枚(ムネ肉でもOK)
【漬けダレ】 :
醤油 : 大さじ2
酒 : 大さじ1
鶏がらスープの素(顆粒) : 小さじ1
塩コショウ : 少々
にんにく(すりおろし) : 小さじ1程(お好みで)
しょうが(すりおろし) : 小さじ1程(お好みで)
【衣】 :
片栗粉 : 50g
小麦粉 : 50g
マヨネーズ : 大さじ2
水 : 100ml程

■手順

手順 1 : 鶏肉を食べやすい大きさに切ります。 お好みのサイズでOKです。
手順 2 : 鶏肉を水に漬けます。 鶏肉がすべて完全に浸かるまで入れてください。 漬け時間は30分程度で大丈夫です。
手順 3 : 鶏肉をざるに移して水気を切ります。 キッチンペーパーで軽く水気を拭き取ったらボウルに入れます。
手順 4 : 【漬けダレ】を入れて混ぜます。 ※ラップをして冷蔵庫で1時間以上漬けてください。 朝から漬けて夜に油で揚げてもOKです。
手順 5 : 漬けこみが終わったら衣を作ります。
手順 6 : マヨネーズに水を少しずつ入れてはよく混ぜ、分離しないようにします。 ※この段階では分量の半分ほど水を入れてください。
手順 7 : 小麦粉と片栗粉を入れて混ぜ、残りの水を少しずつ入れながらさらに混ぜます。
手順 8 : 天ぷら衣ぐらいの感じになれば大丈夫ですので、水は入れ過ぎず、足りなければ少し足してください。
手順 9 : 鶏肉に衣をつけて、キツネ色になるまで油で揚げたら完成です。 ※最初は温度が低くても最後高温にすれば大丈夫です

■アレルゲン

【小麦】