タイトル

夏の青いミルクレープ ホワイトチョコ仕立

キャッチ

3人分

コメント

夏っぽいミルクレープをホワイトチョコクリームで仕立て、ベリーと合わせました。YouTube動画にしています。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

青いクレープ生地 : (写真は半分の分量)
A : 強力粉
A : グラニュー糖
A : 塩
全卵(L) : 2個
牛乳 : 600ml
バタフライピー : パウダー
ホワイトチョコクリーム :
B : 生クリーム
B : グラニュー糖
C : 生クリーム
C : ホワイトチョコレート
ナパージュ :
上白糖 : 5g
粉ゼラチン : 2g
水 : 45ml

■手順

手順 1 : YouTube動画でわかりやすく紹介してます∴∵ゞ(´ω`*) https://youtu.be/ZhATRGR64FI
手順 2 : 天然ハーブのバタフライピーパウダーを牛乳の分量のうち20ml程使って溶かします。(材料詳細はYouTubeに記載)
手順 3 : なかなか溶けないので、レンジで少し温めて溶かします。
手順 4 : Aの粉類を合わせてふるいます。
手順 5 : 牛乳、卵、溶かしたパウダーを入れて混ぜます。
手順 6 : こんな感じ。
手順 7 : 生地は冷蔵庫で3時間くらい寝かすのでダマはあっても良いのですが、念のため潰しておきます。
手順 8 : エッグパンで四角く焼きました。1枚あたり40mlの生地液を使用。(道具の詳細はYouTubeに記載)
手順 9 : 両面を弱火で、茶色にせず、しっかりと焼きます。
手順 10 : 粗熱を取ります。
手順 11 : Bを五分立てにしておきます。
手順 12 : Cはチョコを刻んで、生クリームを沸かして、混ぜます。緩い生チョコのような感覚です。
手順 13 : BとCを混ぜます。
手順 14 : 氷水にあてながらしっかりと立てていきます。
手順 15 : クレープ生地に塗って重ねていきます。
手順 16 :
手順 17 :
手順 18 : 一番上は少し厚く塗ります。
手順 19 : 食べやすい大きさに切ってね。
手順 20 : ナパージュを塗ります。
手順 21 : 先生の分もね∴∵ゞ(´ω`*)♪
手順 22 : ココアパウダーで...
手順 23 : 追いカカオ、ファッサ〜∴∵ゞ(´ω`*)و ♪
手順 24 : ファサファサファサファサファサファサファサファサファサファサファサファサファサファサ...
手順 25 : ファサファサファサファサファサファサファサファサファサファサファサファサファサファサ...
手順 26 : ファッサ〜∴∵ゞ(´ω`*)♪
手順 27 : ナイスカカオ! ( ・ㅂ・)و ̑̑
手順 28 : いただきます!
手順 29 : … ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” ベリーの酸味がマッチしてありがたい。 サンキューベリーマッチ。
手順 30 : https://youtu.be/ZhATRGR64FI それでは途中わかりづらい所があれば動画にてご覧ください。
手順 31 :
手順 32 :

■アレルゲン

【ゼラチン】,【乳】,【卵】