タイトル
フレッシュブルーベリーのクリームブレッド
キャッチ
ブリオッシュ型 10個分
コメント
カスタードを詰めて焼いた美味しいパンの器に、生クリームと生ブルーベリーをたっぷりと添えたフレッシュなスイーツパンです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
カスタードクリーム :
牛乳 : 250g
卵黄 : 3個分
砂糖 : 50g
薄力粉 : 25g
バニラオイル : 数滴
パン生地 :
薄力粉 : 150g
砂糖 : 15g
塩 : 3g
ドライイースト : 3g
無塩バター : 20g
卵 : 20g
牛乳 : 90g
卵(つや出し用) : 適量
仕上げ用 :
生クリーム : 180g
砂糖 : 15g
ブルーベリー : 200g
■手順
手順 1 : ■下準備
・型に油脂(分量外)を塗る。
・暑い季節以外は牛乳を30~35℃に温める。
・バターを室温に戻す。
手順 2 : ■カスタード作り
小鍋に牛乳を入れて火にかけ、沸騰直前まで温める。
手順 3 : ボールに卵黄を入れて泡立て器で溶きほぐし、砂糖と薄力粉を加えて混ぜ、バニラを加える。温めた牛乳を少しずつ加えて混ぜる。
手順 4 : [3]をこし器でこしながら鍋に戻して強火にかけ、耐熱性のゴムベラで絶えず鍋底をかくようにして混ぜる。
手順 5 : ふつふつと煮立ち、なめらかな状態になったら火を止める。バット等に移し落としラップをして冷ます。
手順 6 : ■パン生地作り
ボールにバター以外の材料をあわせて、水気がなくなるまで混ぜ、生地がまとまるまでボールの中でこねる。
手順 7 : 生地を台に取り出し、たたきつけては手前から向こう側へ折りたたむようにしてこねる。
手順 8 : 生地をつかむ位置を側面に持ちかえてたたく面をかえながら、表面がなめらかになるまで続ける。
手順 9 : バターを生地にもみ込み、生地が薄くのびるようになるまでさらに約10分程たたいてこねる。こねあがった生地はきれいに丸める。
手順 10 : 油を薄く塗ったボールに生地を入れ、ラップをする。35℃で40~50分、約2倍の大きさになるまで発酵させる。
手順 11 : 生地をボールから取り出して、手のひらで軽くおさえて平らにし、ドレッジなどで10等分する。
手順 12 : 表面を張らせるように丸めたら、固く絞った濡れぶきんをかけて約15分休ませる。
手順 13 : とじ目を上にして、めん棒で直径8cm程度の大きさに丸くのばし、生地の端が型のふちから5mm程下になるように敷き込む。
手順 14 : ※角や溝の部分が浮かないように、手でよくおさえて型に密着させます。
手順 15 : カスタードクリームを絞り袋に入れ、敷き込んだパン生地の中に均等に絞り入れる。
手順 16 : 35℃で約20分、生地の端が型のふちに届く程度まで発酵させる。
手順 17 : つや出し用の溶き卵を生地の端の表面に刷毛で薄く塗り、190℃に予熱したオーブンで約15分焼く。
手順 18 : 型から外してケーキクーラーの上で冷ます。
手順 19 : ■仕上げ
生クリームと砂糖をボールに入れ、ボールの底を氷水で冷やしながら角が立つまで泡立てる。
手順 20 : クリームを星口金をつけた絞り袋に入れ、パンの表面に中央が高くなるように絞る。
手順 21 : ブルーベリーをたっぷりと盛り、好みでミント(分量外)を飾って完成。
手順 22 : ブリキブリオッシュ型
https://item.rakuten.co.jp/asai-tool/asai-pb001/
■アレルゲン
【卵】,【乳】