タイトル

鶏もも肉と揚げ茄子と白桃のだし醤油炒め

キャッチ


コメント

皮をカリカリに焼いたジューシーで柔らかい鶏もも肉と外はカリッと中はトロトロな揚げ茄子を白桃の甘みとだし醤油で炒め合わせた

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鶏もも肉 : 1枚300g
塩 : 2つまみ程度
薄力粉 : 20g
茄子 : 3本(430g)
白桃 : 1/2個
タカラ「料理のための清酒」 : 大さじ2
CO−OP だししょうゆ : 大さじ1~1・1/2
三つ葉 : 適量
揚げ油 : 適量

■手順

手順 1 : 鶏もも肉の厚さを包丁で均一にして、6等分もしくは8等分にする。塩をふって、薄力粉を付ける。
手順 2 : フライパンに揚げ油を入れて、中火にして温まったら、皮目を下にして鶏もも肉を入れて揚げていく。
手順 3 : 香ばしく揚がったら、ひっくり返して身の方も揚げていく。茄子を洗って水気を拭いて、ヘタを切り落として乱切りにする。
手順 4 : すぐ揚げるので、アク抜きはなしで、鶏もも肉の後で揚げていく。たまにひっくり返しながら、いい揚げ色が付くまで揚げていく。
手順 5 : 茄子を取り出したら、フライパンの油を全部取り出しておく。白桃の皮を水でよく洗って、ふきんで拭いて、包丁で半分に切る。
手順 6 : 種の周りに包丁を入れて、最後はスプーンですくって取り出す。皮をむいて、2、5cm角に切る。
手順 7 : フライパンに茄子、鶏もも肉、白桃を入れて、中火にかける。温まって来たら、料理酒、だし醤油を入れて炒め合わせる。
手順 8 : 水分が飛んできたら、火を止めて、皿に盛り付けて、洗って水気を拭いた三つ葉を乗せて出来上がり♪

■アレルゲン

【もも】