タイトル

すいとん粉で☆簡単もちもちあん団子!

キャッチ

五百円玉大ひとつ分

コメント

すいとん粉とあんこだけで、もちもち美味しいお団子のような和菓子が出来ました☆まだまだ改良していきます!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

すいとん粉 : 大さじ1
水 : 小さじ1程度
中に入れる餡。今回は白餡を使用。 : 適量(生地で包める量。小さじ1位?)
(その他粒餡、こし餡、かぼちゃあんこ、抹茶餡等なんでも) :

■手順

手順 1 : 餡は丸めておきます。すいとん粉と水を合わせて生地を練ります。
手順 2 : 水分量は生地の状態によって調整してください。手にくっつかずにまとまって、耳たぶくらいの柔らかさになれば大丈夫です。
手順 3 : 生地を丸めて軽く伸ばし、生地からはみ出ないように餡を包みます。出来たらクッキングシートに置くと蒸す時楽です。
手順 4 : お団子をシートごと蒸し器に入れ、強火で5〜10分程蒸します。お団子のサイズや量によって蒸し時間は変えてください。
手順 5 : 生地が半透明になったら出来上がり。

■アレルゲン