タイトル

ヘルシー☆簡単全粒粉クッキー

キャッチ


コメント

ノンオイル・ノンエッグの低糖質クッキー。全粒粉の食物繊維とオリゴ糖がお通じにも◎香ばしい香りが病みつきになる味!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

☆全粒粉 : 80g
☆薄力粉 : 40g
☆塩 : ひとつまみ
オリーブオイル : 24g
てんさいオリゴ : 40g

■手順

手順 1 : 大きめの袋をボウルに入れ計りに載せ、☆の粉類を計りながら全て入れて、粉類を振るう為に袋をフリフリする。
手順 2 : ボウルに粉類を移す。オリーブオイルを入れて粉に馴染ませる。
手順 3 : ボウルを揺すってオリーブオイルと粉を馴染ませると写真のような大きめの塊がいくつかできます。
手順 4 : 塊を手で崩す。大豆程度の塊は残っていてもOK。3の作業をしていると手に油がベタつかず扱いやすいです。
手順 5 : てんさいオリゴを入れる。ここでも3のようにボウルを揺するとベタつきが気にならない。写真程度にゴムベラでザックリ混ぜる。
手順 6 : 粉類をフリフリした袋に生地を戻してまとめる。
手順 7 : 袋に入れたまま麺棒で伸ばす。生地の粉っぽさがなくなるよう、折りたたむ→伸ばすを繰り返す。4〜5回もやればOK。
手順 8 : 粉っぽさがなくなったら、袋に入れたまま冷凍庫へ。3時間くらい入れておくと扱いやすいです。
手順 9 : 食べやすい大きさにカットする。柔らかくなりやすいので、ざっくり分けてとりあえず冷凍庫へ。
手順 10 : オーブンを170度に余熱し始める。9でざっくり分けたものを一枚ずつ短冊切りにしてクッキングシートにのせていく。
手順 11 : オーブンで10〜12分焼いたら出来上がり。 写真の出来上がり量は倍量で作ったものです。
手順 12 : 1.5×6cmくらいの短冊切りにすると鮭フレークなどの瓶詰め容器にちょうど入り湿気らなくて保存しやすいかと。。

■アレルゲン