タイトル

薄力粉でスコーン

キャッチ

16人分

コメント

手作りは美味しいね。小麦粉(すいとん粉)が余ってたんでジャムは手作りすももジャム米粉の方が好きです。(´;ω;`)

調理時間


写真


ロゴ



■材料

薄力粉 : 200g
ベーキングパウダー : 3.5g
砂糖 : 30g
バター(無塩) : 50g
生クリーム : 50cc
ナッツ類 : 30g
卵 : 1個

■手順

手順 1 : ナッツはくるみ、アーモンドをフードプロセッサーで細かくして、軽くローストしました。
手順 2 : バターは細かく切っておきます。
手順 3 : すいとん粉、ベーキングパウダーを合わせておきます。
手順 4 : フードプロセッサーに3、2を入れて、軽く混ぜます。 砂糖、生クリーム、卵を入れてさらに混ぜ、最後に1を入れて混ぜます。
手順 5 : 4の生地をまとめ、ラップに包んで、冷蔵庫で少し休ませます。
手順 6 : 5の生地を台の上で伸ばし、16等分に切ります。
手順 7 : 6の表面に牛乳(生クリーム、卵液)を塗り、200度オーブンで20分焼きます。(焼き時間はオーブンによってかわります。)
手順 8 : こんがりと、美味しそうに焼けました。
手順 9 : 8にジャムやフルーツを添えて 頂きます。

■アレルゲン

【卵】,【小麦】,【もも】