タイトル
ティファールでワンパングラタン
キャッチ
4人分
コメント
フライパンが入るサイズのオーブンがある方必見。ホワイトソースも小麦粉から手作り。手抜き熱々ワンパングラタンです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鳥もも : 300g
玉ねぎ : 大1つ
かぼちゃ : 1/8個
水 : 400ml
コンソメキューブ : 2個
マカロニ又はパスタ : 50g
小麦粉 : 大さじ3
牛乳 : 500ml
シュレッドチーズ : 50g
■手順
手順 1 : 取手の取れる~ティファールです。
手順 2 : 鳥もも300g
手順 3 : 右は皮、脂、筋。
左はクリーニング後の使う鶏肉。
右側は捨てます。
手順 4 : 油は敷かずにフライパンに並べます。
弱火。
次は玉ねぎとかぼちゃ又はニンジンを切ります。
手順 5 : 半面に火が通ったらひっくり返します。
手順 6 : ひっくり返し終えました。
上に玉ねぎとかぼちゃを載せます。
手順 7 : 我が家はかぼちゃはスライスして冷凍してます。時短!
手順 8 : 玉ねぎスライスとかぼちゃを載せて蓋をして弱火で5分。
手順 9 : 蓋を外して見ると玉ねぎから水気が出てます。更に中火で加熱。水気が無くなりチリチリ音がします。
手順 10 : ヒタヒタに水を入れます。
手順 11 : コンソメキューブ2個を入れます。
手順 12 : おまけで庭で取れたプチトマトを入れてみました。
手順 13 : マカロニまたは半分に折ったパスタを茹で時間通りに茹でます。
水気が残っていたら無くなるまで追加で茹でます。
手順 14 : 水気が無くなったら火を止め、小麦粉大さじ3を散らします。
手順 15 : ダマが目立たなくなるまで混ぜます。(少しダマがあってもダイジョブ)
手順 16 : 牛乳投入。まぜませ。
手順 17 : 弱火で木べらでまぜませ。5分。
手順 18 : トロリとしてきたら、火を止めます。
手順 19 : オーブントースターで160度10分焼きます。
温度設定がなければ、アルミホイルを上にふんわりとかけてください。
手順 20 : オーブンなら余熱したあと200度で15分(お家にあるオーブンの癖もあると思います)でグツグツしてくるまでです。
手順 21 : シュレッドチーズを準備します。プッチン宅ではこれも冷凍してます。
手順 22 : チーズをかけて、オーブントースター240度5分焼きます。焦げたらOK!
温度設定が無い場合はアルミホイルを外して5分。
手順 23 : オーブンなら250度で5分。焦げ目がついたら出来上がりなので様子を見て焼き時間は追加してください。
■アレルゲン
【乳】,【小麦】,【もも】