タイトル

下味付きで激うま!ニラ・肉たっぷり餃子

キャッチ

大判餃子26個

コメント

餃子自体に少し味が付いているので、そのままでも美味しいです✩ 漬けだれはさっぱり青じそドレッシングがおすすめ(^^)

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚ひき肉(解凍でないもの) : 300g
キャベツ : 1/6玉
ニラ : 1/2袋
✩にんにく : 小さじ1
✩しょうゆ : 小さじ1
✩塩 : 少々
✩胡椒 : 少々
【羽根用】20cmのフライパン : 焼き上げ4個
水 : 50cc
小麦粉 : 小さじ1/2
【漬けだれのおすすめ】 : 青じそドレッシング

■手順

手順 1 : ニラは5mm程の大きさに刻む
手順 2 : フードプロセッサーでみじん切りにしたキャベツと合わせる
手順 3 : 混ぜ合わせたら塩を1つまみ振って野菜の水をきる ポイント 野菜の水を切ると餃子の肉肉しさが増します。
手順 4 : 挽き肉を捏ねて粘り気を出す
手順 5 : ニラ・キャベツ・挽き肉を混ぜ合わせ、✩の調味料を混ぜ合わせる
手順 6 : 餃子の皮に具材を包む たっぷり入れると美味しいです✩
手順 7 : 【焼き方】 中火 30秒程度 フライパンにゴマ油を敷いてあたためる
手順 8 : 中火 2分 餃子をフライパンに並べて焼く ポイント ここで餃子の焼き色を決めます
手順 9 : 中火 3分 水で溶いた小麦粉をフライパンに流し入れ、蓋をする ポイント 蒸し焼きにして餃子の具材に一気に火を通します
手順 10 : 弱火 1分 蓋を開けてフライパンに残った水を飛ばします
手順 11 : 弱火 適宜 羽根にいい具合の焼き色がつくまで弱火で焼いて調整します
手順 12 : ✩✩できあがり✩✩
手順 13 : 【冷凍保存方法】 ステンレストレーに小麦粉をたくさん敷き、その上にくっつかないようにして餃子を並べる
手順 14 : 冷凍保存で冷凍する(凍るまで)
手順 15 : 凍ったらジップロックなどにまとめて冷凍保存します ポイント バラバラに冷凍すると食べたい時に好きな量だけ食べられます✩

■アレルゲン

【小麦】