タイトル
家庭用たい焼き機で作る薄力粉のたい焼き
キャッチ
6~7個分
コメント
シンプルで素朴なたい焼き。薄皮たい焼きです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
薄力粉 : 100g
水 : 100cc
粒餡 : 300g
■手順
手順 1 : 粉をふるいます
コップを使うと楽です
手順 2 : 水・粉をボールに入れ、混ぜます
手順 3 : あんこを計量する練習をしておきます45gが適量でした
手順 4 : たい焼き器を加熱し、生地を落とします
生地は薄くのばして薄皮たい焼きにします
手順 5 : あんこを入れ、生地をかけます
手順 6 : ふたをしてしばらくやきます
手順 7 : 底の浅いたい焼き器でもあり、薄皮でもあるので5分で焼けました
手順 8 : 砂糖も卵も入ってないので白いです。全く膨れません。古典的たい焼きです。
手順 9 : 割って見ました。上等なあんこなら皮はこのようなシンプルなものがうまいと思います。
■アレルゲン