タイトル
フープロでパン☆全粒粉ハニーブレッド
キャッチ
25㎝くらいのバゲットだと2本分
コメント
はちみつのほのかな甘さが朝食にぴったり♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
強力粉 : 180g
薄力粉 : 60g
全粒粉 : 60g
砂糖 : 大さじ1
ドライイースト : 小さじ1強
塩 : 小さじ1/2
はちみつ : 30g
サラダ油 : 20㏄
ぬるま湯(全部は使わない) : 熱湯30㏄+水170㏄
打ち粉(強力粉) : 適量
■手順
手順 1 : フードプロセッサーに強力粉・薄力粉・全粒粉を入れ、写真のような位置に塩・砂糖・イースト・はちみつを入れる。
手順 2 : 2.をパルス機能でざざっと混ぜる。
手順 3 : フープロのスイッチをオンにして、ぬるま湯を少しずつ入れる。(お湯の目安は170cc〜200ccくらい)
手順 4 : これくらいにまとまったら、ここから3分スイッチオン。
手順 5 : サラダ油を入れて、2分くらい生地がまとまるまでスイッチオン。
手順 6 : まとまったらフープロから取り出し、丸め直してボウルに入れ、ラップをして40℃で35分発酵。濡れ布巾を用意しておく。
手順 7 : 倍くらいに膨らんだら、強力粉を人差し指に付けて生地に穴をあけて、穴がほぼ戻らなければO.K.。
手順 8 : 生地にグーで優しくパンチを2〜3箇所入れてガス抜きをして、ボウルから取り出す。
手順 9 : ここでひとまとめにしても分割にしてもO.K.。写真は2分割に。丸め直して濡れ布巾とラップを被せてベンチタイム10分。
手順 10 : 天板にクッキングシートを敷いておく。
手順 11 : 綴目を上にして麺棒で20㎝×20㎝に生地を伸ばし、手前から巻いて最後はしっかり綴じる。綴目を下にして天板に移す。
手順 12 : 濡れ布巾とラップを被せて2次発酵:40℃で20分。
手順 13 : オーブン210℃で余熱を入れる。
手順 14 : 濡らした包丁で表面にクープ(切れ込み)を入れて、余った強力粉を茶こしで表面に振りかける。
手順 15 : オーブン210℃で13分焼いて完成☆
手順 16 : *4.や5.で写真のように羽に生地が巻き付いたら捏ねられないので、その時は外して台の上でまとまるまで手で捏ねましょう♪
手順 17 : *6.で生地が緩めだったら、強力粉を手につけて取り出してスケッパーですくって落とす!を繰り返すと程よくこねあがります♪
手順 18 : *フープロはメタルブレードではなく、パン捏ねの出来るプラスチックブレードを使ってます♪
手順 19 : *サラダ油をバターに、ぬるま湯を温めた牛乳にすると、より一層風味と甘味が増します♪
手順 20 : *補足です:3.の時に水分量が多すぎると、5.で生地がまとまらなくなることがあります。
手順 21 : 初めての時は3.のところで少なめに調節して4.〜5.に進み、ご自宅の湿度にあったベスト水分量を見てみてください。
手順 22 : 3.のところで少なめかな?と思っても5.でオイルを足すので、まとまってきます。
手順 23 : 水分量多くなってまとまらなくなったら、フープロから早めに出して、手捏ねでまとめてみてください。
■アレルゲン