タイトル
鶏とじゃが芋の、少し酸っぱいスープ煮
キャッチ
コメント
ワインビネガーはこうもおいしいものか思いました。ジャガイモは崩れないように皮のままです。エバミルクは1缶使ってしまいます
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鶏胸肉 : 2枚
*塩コショウ・鶏の下味 : 1枚5振りぐらい
*小麦粉・鶏の下味 : 1枚小さじ1ぐらい
トマト : 1個
玉ねぎ(みじん切り) : 中1個分
にんにく(みじん切り) : 1個分
白ワイン : 100CC
ワインビネガー・白 : 大さじ2~3
タイム : 3振り
ローリエの葉 : 2枚
水 : 適量
エバミルク : 170CC缶
じゃが芋 : 2~3個
サラダ油 : 大さじ1
■手順
手順 1 : 鶏を大きめに切って、塩コショウ、小麦粉をまぶします。
手順 2 : トマトをざく切りにします。
手順 3 : フライパンにサラダオイルを熱して、中火で、両面こんがりするまで炒めます。
手順 4 : 火が通ったら、フライパンを傾けて油を取ります。
手順 5 : キッチンペーパーで残りも拭き取るようにします。
手順 6 : 水をひたひたに入れて、白ワインとワインビネガー、玉ねぎ、ニンニクを入れて弱火で30分ほど煮込みます。
手順 7 : タイム、ローリエの葉、トマトを加えて弱火で30分ほど煮込みます、蓋をします。
手順 8 : じゃが芋は表面をきれいにして、皮つきのままコロコロと切り、20分ぐらい過ぎたら鍋に入れます。
手順 9 : これぐらいで入れると、じゃが芋が煮崩れません。
手順 10 : エバミルク170グラムの缶です。蓋を開けると持たないので、一回に全部使ってしまいます。5分ほど煮詰めます。
■アレルゲン
【小麦】