タイトル

残り野菜の時短肉巻き!

キャッチ

2人分

コメント

とにかく残り物の野菜を消費したい時に!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚肉の薄切り(細切れでも、しゃぶしゃぶ用でもok) : 100グラムくらい
白ネギ : 1/2本
オクラ : 3本
インゲン : 1/2袋
その他残り物の野菜 : 好きなだけ
サラダ油 : フライパンに2回しくらい
焼肉のタレ : フライパンに2〜3回しくらい
小麦粉 : 大さじ1
塩胡椒 : 少々

■手順

手順 1 : 冷蔵庫の残ってる野菜を使います。 今回は、白ネギとオクラとインゲン。
手順 2 : オクラは塩を振り、うぶ毛を取るようにこすり、洗います。ネギはオクラやインゲンと同じくらいの長さに切ります。
手順 3 : インゲンとオクラをお皿に乗せ、ふんわりラップをして600Wで2分ほど加熱し、取り出したらザルに上げ水をかけて色止めする
手順 4 : ネギはラップで包み600Wで1分50秒くらい加熱し、ザルであら熱を取ります。
手順 5 : 豚肉の薄切りをまな板に広げて塩胡椒を振ります。
手順 6 : オクラ、インゲン、ネギをそれぞれ肉に対して斜めに置き、くるくる巻いていきます。
手順 7 : 肉を巻き終わったら小麦粉を茶こしなどを使ってまぶします。
手順 8 : フライパンに油をひき、巻いたものを並べます。 火は、全て並べてからつけます。
手順 9 : 中火で肉に全面焼き色がつくまで焼いたら、焼肉のタレを回し入れます。
手順 10 : タレを絡めながら焼いて、全体に絡まったら火を止めます。
手順 11 : 盛り付けて完成! 夜作って置いて、次の日のお弁当にも重宝します(*´꒳`*)

■アレルゲン

【小麦】,【豚肉】