タイトル

口溶けの良い♡型抜きクッキー♡

キャッチ

直径7㎝クッキー18枚位

コメント

ホロッと口溶けの良いクッキーになる事を目指して作った型抜きクッキーです。水出し用のアールグレイの紅茶葉を入れてみました。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

●無塩バター : 120g
●粉糖 : 100g
★卵黄 : 1個
※水出し用紅茶葉(アールグレイティパック) : 1パック(4g)
▲薄力粉 : 200g

■手順

手順 1 : 室温で軟らかくして置いたバターに粉糖を入れ、ホイッパーで刷り混ぜ、卵黄も入れ混ぜる。
手順 2 : ティーパックを切り開いて、茶葉を入れ混ぜたら、薄力粉をふるって入れて、ヘラで、サックリ混ぜる。
手順 3 : 粉っぽさは残っていて良いので、ある程度混ぜたら、ビニール袋に入れる。
手順 4 : 冷蔵庫で一晩寝かせます。
手順 5 : 伸しやすいように、半分程、袋から出して、ギュッギュとまとめる。(手粉は使わなくても、まとまる)捏ねないで、まとめる感じ。
手順 6 : 台に手粉(強力粉)を薄く敷いて、5㍉ほどの厚さに伸して直径6㎝の型で抜く。(生地200gで7枚と小っこいのが1つ)
手順 7 : ※上記分量全部で、生地出来上がり量450g位なので全部使って、焼くと、16枚位作れるかと。もう少し厚めでも良かったかな。
手順 8 : オーブンシートを敷いた天板にのせ、170℃に温めておいたオーブンで15分程焼く。
手順 9 : 端が薄ら色付く位でOK.
手順 10 : 残り半分を別の日に作ってみました。作りたい前の日に冷凍庫から冷蔵庫に移しておいて同じように作れました。

■アレルゲン

【卵】