タイトル

残ったカレーをリメイク!カレーコロッケ

キャッチ


コメント

カレーの味付けをそのまま使うので、失敗せずに作れます。残り物で作ったのに、気分も変わって食べられます。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

残ったカレー : 残った分だけ
小麦粉 : 適量
パン粉 : 適量
卵 : 1〜2個

■手順

手順 1 : 残ったカレーに火を通し、できるだけ汁気を飛ばす。飛ばしながら、中の具を粗く潰す。
手順 2 : 汁気が飛んだら、器に入れて冷ます。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして固くする。
手順 3 : 1時間から1時間半経って固くなったら、冷蔵庫から取り出しカレーを好きな大きさに丸め、成形する。
手順 4 : 成形したら、まわりに小麦粉をまぶして溶き卵をつけ、パン粉をつける。
手順 5 : 180度くらいに熱した油で、3〜4分程度あげる。揚げ物が苦手なら、多めの油をフライパンで熱して、焼きコロッケもOK☆
手順 6 : いい色に揚がったら、盛り付けてできあがり☆

■アレルゲン

【卵】,【小麦】