タイトル
サーモンのムニエル、白ワインソース
キャッチ
3人分
コメント
カリッときつね色に焼き上げたムニエルに、玉ねぎ入りの白ワインソースをたっぷりかけました。パプリカなどをいれても♬
調理時間
写真
ロゴ
■材料
生鮭 : 3切れ
~マリネ液~ :
☆白ワイン : 大さじ2
☆オリーブオイル : 大さじ1
☆イタリアンハーブミックス : 小さじ1/2
☆塩麹 : 小さじ1/2
薄力粉(ムニエル用) : 大さじ1
白ワイン(蒸し焼き用) : 大さじ1
~白ワインソース~ :
玉ねぎ(スライス) : 1/2個分
白ワイン : 150cc
水 : 100cc
☆コンソメ : 小さじ1/2
☆バター : 大さじ2
☆砂糖 : ひとつまみ
☆塩麹(塩) : 小さじ1/2
~水溶きコーンスターチ(片栗粉)~ :
コーンスターチ(片栗粉) : 小さじ1
水 : 大さじ1
■手順
手順 1 : 生鮭は塩を振り、キッチンペーパーで包み、10分ほどおき、臭みを抜く。☆の材料をポリ袋に入れ、マリネしておく。
手順 2 : 玉ねぎはスライスし、塩ひとつまみとオリーブオイル少々を加え、800Wの電子レンジで2分蒸しておく。
手順 3 : 焼く直前にキッチンペーパーで水気を拭き、ポリ袋に薄力粉と鮭を入れ、薄くまぶす。
手順 4 : フライパンにオリーブオイルをしき、鮭→アルミホイル→鍋をのせて中火で火をつけ、鍋を重石にし押さえながら、2~3分焼く。
手順 5 : 焼き色がついたら返し、白ワインを入れ、蓋をして2分弱火で蒸し焼きにする。
手順 6 : 鮭を取り出し、フライパンをキッチンペーパーで拭き、きれいにする。
手順 7 : フライパンに玉ねぎと白ワイン、水を入れて煮詰め、▲を入れ、塩で味をととのえる。水溶きコーンスターチでとろみをつける。
手順 8 : 鮭に白ワインソースをかけて頂く。
■アレルゲン