タイトル

ホシノ+ココナッツミルク♪全粒粉入り角食

キャッチ

1斤分

コメント

ホシノ天然酵母とココナッツミルクを入れて作る、柔らかな全粒粉入りの角食♪はちみつもinで耳が柔らかくてふわんふわん♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

ホシノ天然酵母生種 : 20g
強力粉(ゴールデンヨット) : 150g
全粒粉(北海道産全粒粉) : 75g
強力粉(春よ恋100%) : 25g
はちみつ : 20g
塩 : 2g
ヴァージンココナッツオイル : 15g
ココナッツミルク : 145g

■手順

手順 1 : ココナッツオイル以外の材料を入れ、HBの生地作りコース(天然酵母生地作りコースがあればそちらで)で生地作り開始。
手順 2 : 10分後に生地がまとまったら、ココナッツオイルを投入。
手順 3 : 1次発酵は、取り出して室温で発酵させてもいいですし、HBにお任せしてもok。
手順 4 : (※2014年10月28日 この日は室温20℃前後、約9時間で一次発酵できました。)
手順 5 : 2倍に膨らんだらフィンガーテストをして、大丈夫そうなら次の工程へ。
手順 6 : 1次発酵が終わったら、生地を丸め、固く絞った濡れふきんをかけて、ベンチタイム40分。
手順 7 : ベンチタイム修了後、麺棒で生地を伸ばし、ガス抜き。 サイドを折って三ツ折にし、端からくるくると丸め、型に入れる。
手順 8 : オーブンの発酵機能30~40℃で、1時間半から2時間二次発酵。型の8割まで上がってきたら蓋をし、焼く準備。
手順 9 : オーブンの余熱200℃、焼きは200℃で28分。
手順 10 : (※オーブンの種類にもよると思いますが、うちのオーブンは庫内が狭いため、いつも焼き終わると上が焦げてしまいます(^^;)
手順 11 : (※なので焼き工程の途中で、型を1度ひっくり返します。14分経過したらひっくり返してます。)
手順 12 : 焼き終わったら型ごと15cmの高さから落として、型から抜き、クーラーの上で冷まします。
手順 13 : あら熱が取れたらビニール等に入れ、数時間おきます。
手順 14 : (※ビニールから取り出したらすぐにカットして、ラップに1枚ずつ包んですぐに冷凍することをオススメします!)

■アレルゲン