タイトル
アジの南蛮漬け
キャッチ
4人分
コメント
料亭のようなあのニオイ、ビールのおともにも
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豆アジ : 16匹
ピーマン : 1個
パプリカ(赤) : 2分の一個
玉ねぎ : 2分の一個
人参 : 2分の一本
南蛮漬けの液 :
酢 : 2分の1カップ
醤油 : おおさじ1
塩 : 大匙3分の2
唐辛子(たかのつめ) : 1本
水 : 4分の1カップ
あげ油 :
キャノーラ油 : 適量
衣 :
薄力粉 : 適量
■手順
手順 1 : 豆アジはハラワタと、エラとうろこを除き、酒などに漬けておく。
手順 2 : ピーマン、パプリカ、人参を細切りにし、玉ねぎを、スライスする。
手順 3 : ボウルに、南蛮漬けの液を、合わせ、2の野菜を漬けて冷蔵庫に浸けておく。
手順 4 : 1の豆アジを、よく水分を拭き取り、ビニール袋にあけ、小麦粉を加えて頭から尻尾までよくまぶす。
手順 5 : 油を熱し、170~180度で、10分程度揚げる。5分経過したあたりから、ひっくりかえして、キッチンペーパーのうえにあげる
手順 6 : 3に、冷ました小アジを、からませ、ラップをして、冷蔵庫にいれる。
手順 7 : 食べるぶんだけ小鉢に盛り付けて完成。
手順 8 : おいしい。頭までいけます。✌️
■アレルゲン