タイトル

夏休みは探検ランチ

キャッチ


コメント

冷蔵庫 冷凍庫を探検するとひらめきが生まれる

調理時間


写真


ロゴ



■材料

米粉 : 30g
ホットケーキミックス : 50g
強力粉 : 50g
ベーキングパウダー : 小2
ぬるま湯 : 180cc
ドライイースト : 大1
オリーブオイル : 大1
茹でカボチャの皮 : 適量
冷凍エビ : 6匹
マヨネーズ : 大1
油 : 適量
人参 : 20g
玉子 : 2個
チンゲン菜軸 : 1個分
玉ねぎ : 1/2
豚ひき : 50g
焼きそばソース粉末(お好みソース代用あり) : 1袋
カレーパウダー : 3ふり
めんつゆ : 小1
チンゲン菜 : 葉っぱ
ワカメスープ : 1袋
冷凍トマト : 2個
茹でカボチャ : 適量
スキムミルク : 大1
メープル : 適量

■手順

手順 1 : パン生地作ります 粉すべてボールへいれ ぬるま湯にドライイースト入れてからボールに入れる 油入れる
手順 2 : 生地まとまりカボチャの皮細かくしたのを入れる
手順 3 : 混ぜ合わせたら ラップして500w 30秒 少しおいとく
手順 4 : 付け合わせ作り エビの玉子 マヨネーズ和え エビはお湯で解凍してから フライパンにマヨネーズ エビを入れて中火にする
手順 5 : 玉子をフライパンに入れて混ぜ合わせたら 少しおいとく お好みの固さで完成
手順 6 : ドライカレーの付け合わせの作り方 人参 チンゲン菜軸 玉ねぎ みじん切りにする フライパン油しき中火で 野菜炒める
手順 7 : 火が少し通り野菜をどかし真ん中にひき肉く ふたする 肉に火が通り ソース めんつゆ カレーパウダー入れ 水分飛ばし完成
手順 8 : カボチャのジャムの作り方 カボチャの身をホークでつぶし なめらかにしたら スキムミルク 砂糖です味つけ 完成
手順 9 : チンゲン菜スープ 鍋にチンゲン菜の葉っぱ お湯入れて葉っぱに火が通り ワカメスープいれたら完成
手順 10 : 生地を6等分にして真ん中くぼませ フライパンにおきます 中火でふたする 様子みながら10弱で裏がえす
手順 11 : 弱火にしてふたする 更に5分弱焼き完成

■アレルゲン

【そば】