タイトル
春巻き
キャッチ
10本分
コメント
シンプルですが、家で手間をかけて作る春巻きの味は格別です。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚ロース薄切り : 100g
干し椎茸 : 3枚
茹でたけのこ : 小1/2個
春雨 : 小1パック
長ねぎ : 1/3本
にんにく : 1かけ
生姜 : 1かけ
春巻きの皮 : 10枚
酒 : 大さじ1
塩・胡椒 : 少々
片栗粉 : 小さじ2
サラダ油 : 大さじ1
水と椎茸の戻し汁半々 : 150cc
チキンスープの素 : 小さじ1
酒 : 大さじ1
塩 : 小さじ1
砂糖 : 小さじ1/2
醤油 : 小さじ1/2
ごま油 : 小さじ1
胡椒 : 少々
小麦粉 : 大さじ2
水を : 大さじ2
■手順
手順 1 : 干し椎茸は水につけておきます。
豚肉は細切りにし、酒、塩、胡椒を入れよく混ぜ、片栗粉、油も入れ、その都度よく混ぜます。
手順 2 : 春雨はさっとゆで、ざるに上げて水をかけざく切りに椎茸は薄切り、たけのこ、長ねぎは、長さ5cmの千切りにします。
手順 3 : 合わせ調味料を用意しておきます。
フライパンに油を熱し、豚肉をほぐすように色が変わるまで炒め取り出します。
手順 4 : 同じフライパンでにんにく、生姜を炒め、椎茸、たけのこを炒めたら春雨と豚肉を加えて炒め、合わせ調味料、長ねぎも加えます。
手順 5 : 炒めた具は大皿などに広げて冷まし、その間に春巻きの皮を一枚ずつはがしてビニール袋に入れておきます。
手順 6 : 小麦粉に水を加えて混ぜ、糊を作ります。
春巻きの皮のやや手前に、スプーン2杯程の具をのせ、巻き込んだら糊でとめます。
手順 7 : 低温の揚げ油に、巻き終わりを下にして春巻きを入れ、ゆっくり揚げます。最後は油を高温にし、カラリと色づくまで揚げます。
■アレルゲン
【小麦】,【ごま】