タイトル

中力粉&もち米粉でスポンジ(覚書)

キャッチ

21センチ丸型。

コメント

韓国では中力粉を多目的粉と呼びます。中力粉にもち米の粉を加えてスポンジを焼いてみました。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

卵(L) : 4つ
砂糖(三温糖) : 140g
★牛乳 : 大さじ2
★サラダオイル : 大さじ2
☆中力粉 : 60g
☆もち米粉 : 60g
☆(念のため)ベーキングパウダー : 小さじ1

■手順

手順 1 : ☆の粉類(中力粉、もち米粉、BP)を合わせてふるいます。 若しくはぼーるにあわせて泡だて器でぐるぐるします。
手順 2 : 大きいボールに卵を入れてハンドミキサーでほぐします。 砂糖を加えて泡立てます。この時点でオーブンの予熱を開始。
手順 3 : 白っぽくもったりするまで泡立てます。 コレでもかと言うくらい泡立てます。泡立ての目安は爪楊枝が倒れないくらい。
手順 4 : 牛乳とサラダオイルを加えて再びハンドミキサーで泡立てます。
手順 5 : 粉類を加えます。ハンドミキサーの速度を低にして一分ほど満遍なく混ぜ合わせます。
手順 6 : 下準備をした方に流し込み180度のオーブンで焼きこみます。 爪楊枝をさして生地がつかなくなったら焼き上がりです。

■アレルゲン

【乳】,【卵】