タイトル
ホッとする甘さ♡キャロットケーキ♪
キャッチ
パウンド型(18cm)
コメント
人参が苦手な子どもも美味しく食べられる?!甘さ控えめな優しいケーキで大人から子どもまで安心して食べられるおやつです♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
バター : 50g
きび砂糖 : 40g
卵(L) : 1個
人参(中) : 1本
薄力粉☆ : 100g
ベーキングパウダー☆ : 小さじ1
ミキプロティーン☆ : 小さじ1
■手順
手順 1 : 下準備1
バターを常温に戻しておく。
(指で押すと凹むくらい)
粉類(☆)をよく混ぜておく。
手順 2 : 下準備2
人参は皮を向いてすりおろしておく。
手順 3 : 下準備3
オーブンを190℃に設定し、温めておく。
焼き型にクッキングシートを敷いておく。
手順 4 : バターを泡立て器で混ぜてマヨネーズ状にする。
手順 5 : 4に砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜる。
手順 6 : 卵はミキサーで跡が残る程度に泡立てる。
手順 7 : 5に6を3回に分けて混ぜていく。(分離しないように手早く混ぜる)
手順 8 : 7にすり下ろした人参を入れ、切るように混ぜる。
(ここからはヘラで混ぜる)
手順 9 : 粉類(☆)は振るいに掛けながら3回に分けて混ぜていく。
(切るように混ぜる)
手順 10 : オーブンシートを敷いた型に生地を入れ、2~3回落として空気を抜いたら4辺に生地を擦り付けるようにして、真ん中を凹ませる。
手順 11 : オーブンの温度を170℃に設定し直して、上段で25分焼き上げる。
(焼き上がりは竹串を刺して中までは火が通ってたら完成)
手順 12 : 編みにひっくり返して粗熱を取ったら完成。
手順 13 :
☆アレンジ☆
1辺1~2cmのサイコロ上にしてオーブン100℃で10~20分(様子見)乾燥させるとラスクに♪
手順 14 : 冷めたら8~10等分にして1つずつラップに包んでからZiplocに入れて冷凍をすると、長く焦らず楽しめます♪
■アレルゲン
【卵】,【もも】