タイトル
カラダにやさしい簡単グラノーラ
キャッチ
weckの1550mlの瓶にピッタリの量
コメント
混ぜて焼くだけ簡単グラノーラ♪♪♪うちはカラダにやさしい素材で作ります♪♪♪子どもたちもおやつ代わりにポリポリ☆
調理時間
写真
ロゴ
■材料
☆オートミール : 200g
☆クルミ : 80g
☆ひまわりの種 : 80g
☆アーモンドスライス(なくても可) : 35g
☆甜菜糖(きび糖、三温糖、上白糖でも可) : 60g
☆全粒粉(薄力粉でも可) : 40g
コメ油(菜種油でも可) : 40g
はちみつ : 40g
卵白 : 2個分
お好みのドライフルーツ(なくても可) : 80g
■手順
手順 1 : 多いときは全てを半量で作ってください☆
《下準備》
クルミを4〜6等分に刻む。
オーブンを160度に予熱する。
手順 2 : ボウルに☆の材料を全て計り入れます。
手順 3 : 手で全体を混ぜ合わせます。
きれいなビニル袋を使うと手を汚さず作業できます。
手順 4 : コメ油(菜種油)を入れて混ぜ、全体によく油分を行き渡らせてください。
はちみつも同様に。
卵白も加え更に混ぜます。
手順 5 : オーブンシートを敷いた天板に薄く広げます。なるべく平らになるように。
手順 6 : 160度に予熱しておいたオーブンで15分焼きます。
手順 7 : 焼けたら取り出し(オーブンの蓋はすぐに閉めておく)上下を返すように混ぜます。
オーブンに戻し、更に15分焼きます。
手順 8 : 焼きあがったら取り出して、天板にのせたまま冷まします。焼きたては柔らかいですが、冷めるとカリカリになります♪
手順 9 : 粗熱が取れたらお好みのドライフルーツを混ぜ込んで出来上がり♪
うちは私以外ドライフルーツを好まないので入れません^^;
■アレルゲン
【卵】