タイトル
ホワイトチョコ入り緑茶のパウンドケーキ
キャッチ
パウンド型
コメント
粉末にしたお茶でも、彩り良い抹茶のような出来上がりになります。ホワイトチョコがアクセントになり、美味しくできますよ‼️
調理時間
写真
ロゴ
■材料
無塩マーガリン : 100g
砂糖 : 80g
★薄力粉 : 100g
★ベーキングパウダー : 5g(小さじ1)
★緑茶粉末 : 10g
卵 : 2個
ホワイトチョコ : 45g(一箱)
■手順
手順 1 : オーブンを180℃に余熱しておく。
ホワイトチョコを刻んでおく。(夏場は溶けやすいので冷蔵庫に入れる。)
手順 2 : 型にバターやマーガリン(分量外)を10g~20g入れ、ラップで包んだ指でまんべんなく塗る。
手順 3 : ②に小麦粉(分量外)を入れ、トントン叩きながらまわりにまんべんなく振る。
手順 4 : ★の材料をボウルに入れ、ホイッパーで混ぜておく。
手順 5 : 別のボウルに無塩マーガリンを入れ、レンジ(600W)で20秒~40秒チンして柔らかくし、ホイッパーで白くなるまで混ぜる。
手順 6 : ⑤に砂糖を混ぜた後、卵を入れて混ぜる。
手順 7 : ⑥に④の★の粉を入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。
手順 8 : ③の型に、⑦の半量を流し入れる。
手順 9 : ⑧にカットしておいたホワイトチョコをまんべんなく並べる。
手順 10 : ⑨の上に残りの生地を入れて、平らにならす。
手順 11 : ⑩を180℃で30分~35分焼いて完成。(途中15分したら取り出し真ん中に竹串で筋を、入れる)
■アレルゲン
【卵】