タイトル
砂糖不使用♪お弁当にほうれん草の肉巻き♡
キャッチ
4人分
コメント
はちみつを使って冷めてもこっくり♡ほうれん草は火の通りが早く忙しい朝にも嬉しいメニュー。断面が綺麗な「緑のおかず」です♡
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉薄切り(ロース) : 18枚
ほうれん草 : 100g程度
薄力粉 : 大さじ1~2
A醤油 : 大さじ4
Aはちみつ : 小さじ2
A白だし : 小さじ2
■手順
手順 1 : 豚ロースは横に重ねて並べる。ほうれん草はひとまとまりにして豚肉で巻く。
手順 2 : 巻き終わりを下にして置くと、広がらずにすみます♪
手順 3 : フライパンにサラダ油(分量外)を熱する。肉巻きに薄力粉をまぶして、巻き終わりを下にして焼く。
手順 4 : こんがり焼き目がついたら裏返す。
手順 5 : 別のフライパンにAを入れて煮立てる。
手順 6 : とろみがついたら肉巻きを加えて絡ませる。
手順 7 : お好みのサイズに切って完成!
手順 8 : ※お肉を焼いたフライパンと同じフライパンでたれも作る場合は、
手順 9 : お肉を一度取り出すかフライパンの端によせ、お肉の脂をキッチンペーパーでふきとってからタレを煮たててくださいね。
手順 10 : 脂をしっかりふきとらないと脂がタレをはじいてしまって綺麗に絡まないので、一度ふき取ることがポイントです♪
■アレルゲン
【豚肉】