タイトル
絶対に膨らむシュークリーム
キャッチ
8〜9個分
コメント
サクサクで軽く、クリームやカスタードととても合うシュー生地です♡
調理時間
写真
ロゴ
■材料
薄力粉 : 65g
水 : 120cc
バター : 55g
卵 : 3個
粉砂糖 : なくてもOK
ホイップクリームやカスタードなど :
■手順
手順 1 : 【下準備】薄力粉を振るい、卵を解きほぐし常温にしておく。鉄板にクッキングシートを敷く。オーブンを200度に予熱する。
手順 2 : 鍋に水と1センチ角に切ったバターを入れ中火にかけ沸騰させる。この時バターを完全に溶かす。
手順 3 : 火を消し薄力粉を一気に加え、木べらなどで粉っぽさがなくなりもちもちとしてまとまってくるまで手早く混ぜる。
手順 4 : 再度中火にかけ、鍋に白い膜がついてくるまでひたすら混ぜる。
手順 5 : 生地をボールに移し、ボールの中で生地を広げ30秒程度冷ます。
手順 6 : 卵を5、6回に分けて加えその都度馴染むまで混ぜる。※卵は余るくらいがちょうどいいと思います。生地が緩いと膨らみません
手順 7 : 生地を木べらで持ち上げ落とした時にボトっと落ち、三角形の生地が木べらに残る位が目安です。
手順 8 : 絞り袋に生地を入れて、クッキングシートに中心に高さが出るように絞ります。
手順 9 : 指先を水で濡らし中心の絞り跡を軽く撫でて無くし、その上に楊枝で✕の跡をつける。霧吹きでたっぷり目に水を全体に吹きかける。
手順 10 : 200度に予熱しておいたオーブンで20分焼き、180度に下げて15分焼く。出さずにそのまま10〜20分程度放置しておく。
手順 11 : 生地が冷めたら下側に箸などで穴を開け口金の着いた絞り袋にホイップクリームやカスタードを入れ、生地に絞り入れる。
手順 12 : 粉砂糖をかけて完成!!
■アレルゲン
【卵】